翻訳と辞書
Words near each other
・ 顕本寺
・ 顕本寺 (堺市)
・ 顕本寺 (大阪府)
・ 顕本寺 (桑名市)
・ 顕本法華宗
・ 顕栄大聖堂
・ 顕栄大聖堂 (ザグレブ)
・ 顕栄教会
・ 顕栄祭
・ 顕栄聖堂
顕栄聖堂 (キジ島)
・ 顕正
・ 顕正会
・ 顕正寺
・ 顕浄土真実教行証文類
・ 顕然
・ 顕照寺
・ 顕照寺 (日光市)
・ 顕熱
・ 顕熱伝達係数


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

顕栄聖堂 (キジ島) : ミニ英和和英辞書
顕栄聖堂 (キジ島)[けんえいせいどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さかえ, はえ]
 【名詞】 1. glory 2. prosperity
: [ひじり, せい]
  1. (pref) saint 2. st.
聖堂 : [せいどう]
 【名詞】 1. (Confucian) temple 2. church 3. sanctuary 
: [どう]
  1. (n,n-suf,n-pref) (1) temple 2. shrine 3. hall 4. (2) prefix to building meaning "magnificent" 
: [しま]
 【名詞】 1. island 

顕栄聖堂 (キジ島) : ウィキペディア日本語版
顕栄聖堂 (キジ島)[けんえいせいどう]

キジ島顕栄聖堂(けんえいせいどう、, プレオブラジェンスカヤ ツェールコフ)は、ロシア正教会聖堂。「キジ島の木造教会建築」として他のキジ島の建築群とともに、1990年ユネスコ世界遺産に登録された。キジ島はカレリア地方のオネガ湖にある島々のひとつである〔Kizhi Pogost 〕。
1714年に建立〔著:浜野アーラ、訳:浜野道博『ロシア建築 三つの旅』32頁 - 38頁(東洋書店 ユーラシアブックレット、2004年6月20日第1刷) ISBN 4885955068〕。主の顕栄祭を記憶している。
顕栄聖堂は暖房設備を備えておらず、夏の短い期間のみ使用される。ロシアの他の修道院にも類例があるが、暖房を必要とする季節の奉神礼に際しては「冬の聖堂」として建てられた、隣接する生神女庇護聖堂が使用される〔。
顕栄聖堂を取り囲む城壁内には、顕栄聖堂、鐘楼、生神女庇護聖堂の三つの建築が現存する。古くに存在した付随する建物群は失われている〔。
丸屋根をもつ生神女庇護聖堂、自制された垂直な形状をもつ鐘楼、多数の丸屋根が天空を目指している顕栄聖堂。これら三つの建築の形状、空間配分の比率が、精査された美しい調和を構成しているとされる〔。
== 脚注 ==





抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「顕栄聖堂 (キジ島)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.